« バーベキュー(厚木) | トップページ | 厚木のお店紹介《目指せ100店》その1/100 »

銀座ぶらぶら

久しぶりに仕事の途中で銀座に立ち寄りました。
見知らぬお店が出来ていたりするのを見ると、やはり東京は街の変化が早いですな、と感じてしまいます。

とはいえ、この街の変化の中にも伝統的な部分があって、老舗と言われるお店もしっかりと生きているのです。

我が地元の厚木も、スピードは東京の3分の1ぐらいかもしれませんが、変化をしていることは事実です。
例えば、バスセンターの横にある「サティ」は「ダックシティ」→「ビブレ」→「サティ」と名前が変わっています。
そして、丸井もパルコも無くなってしまいました。

しかし、お菓子屋さんの千石屋や一番街のTAHARAは健在。嬉しい限りです。

「古きを温め、新しきを知る」

正に街づくりにも欠かせない言葉の一つでしょう。
そんな気持ちを胸に銀座で過ごした午後のひと時でした。

191015

|

« バーベキュー(厚木) | トップページ | 厚木のお店紹介《目指せ100店》その1/100 »

仕事のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座ぶらぶら:

« バーベキュー(厚木) | トップページ | 厚木のお店紹介《目指せ100店》その1/100 »