カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の431件の記事
イトーヨーカドー食品館厚木店オープン!
既に厚木市内でも話題になっていますが、イトーヨーカドー食品館厚木店がオープンしました!
『1975年より42年間営業していた「イトーヨーカドー厚木店」の駐車場跡地を商業施設とマンションの複合開発として再開発を進め、保育園と専門店を併設した食品スーパーとして再出発する。
食品売場は、地場野菜や厚木に本社を構える有名洋菓子メーカー「プレシア」のスイーツ、地域の食文化を取り入れた「豚肉の味噌漬け弁当」など地域性にこだわった商品をラインアップする。』
(流通ニュースより)
2階にはケーズデンキが入っていますが、厚木市林のヤマダ電機や、三田のJoshinなどと競合するんでしょうね・・・
最近電化製品もインターネットで購入出来、さらには店舗よりも安いことが多いので大型店舗は今後どうなるんでしょうか。
注目していきたいと思ってます。
| 固定リンク
築地と海鮮丼
最近、諸事情で築地や銀座付近に行くことが増えています。
築地の中にもたまに行くのですが、驚くのは外国からの観光客の数。
本当に多いです。
厚木市もオリンピックでニュージーランドのホストタウンになっていますが、これからますます増えるんでしょうね。
ちなみに厚木の1.5倍ぐらいの値段感覚の海鮮丼です。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
レオパレスのアパート問題について
レオパレス1324棟、外壁や天井基準満たさず
「賃貸住宅大手「レオパレス21」(本社・東京)は7日、全国に建てたアパートで、外壁や天井などで建築基準法の規定を満たしていない物件が計1324棟あったと発表した。このうち一部は耐火性能を満たしていない。同社は問題のあった物件を改修する期間中、最大1万4443人の入居者に引っ越しを要請する。」
(2019年2月8日 読売新聞)
真面目にやっている不動産屋さんや地場のメーカーさんからしてみると信じられないし、市場から退場して欲しいぐらいの話です。
レオパレスに関しては、借り上げの問題や修繕の問題等様々な訴訟が起きたりしていますが、このニュースの件に関しては建物そのものの根底に係わること。
消費者を騙して利益を上げていた、としか言えません。
このビジネスモデルも限界に来ているんでしょうね。。。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
明石市長の暴言問題
マスコミを騒がせてる明石市長の暴言問題。
勿論暴言自体には全く理解ができませんが、その発言の全文を読むと、なかなか興味深いものがあります。
神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012019280.shtml
やっぱり最後の部分。
市長「ずっと座り込んで頭下げて1週間以内に取ってこい。おまえら全員で通って取ってこい、判子。おまえら自腹切って判子押してもらえ。とにかく判子ついてもらってこい。とにかく今月中に頭下げて説得して判付いてもうてください。あと1軒だけです。ここは人が死にました。角で女性が死んで、それがきっかけでこの事業は進んでいます。そんな中でぜひご協力いただきたい、と。ほんまに何のためにやっとる工事や、安全対策でしょ。あっこの角で人が巻き込まれて死んだわけでしょ。だから拡幅するんでしょ。(担当者)2人が行って難しければ、私が行きますけど。私が行って土下座でもしますわ。市民の安全のためやろ、腹立ってんのわ。何を仕事してんねん。しんどい仕事やから尊い、相手がややこしいから美しいんですよ。後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は」
何度も言いますが、暴言はダメです。ただそれはそれとして、様々な意見が出るのは、能力が高い人がこういう気概で行政を行い、そこに成果が出ているからなんでしょうね。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
厚木から大阪へ
所属させて頂いている会の旅行で大阪へ。
仕事の出張で3年ほど前に来て以来です。
大阪城は小学生以来。
横浜商業高校が甲子園に出場した年だったはず。
なんばグランド花月は初体験。
色々なものを見させて頂き、また地元厚木の大先輩方と懇親を深めることが出来ました(^^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
焼肉の田口
焼肉の田口さんに行ってきました。
恩名店が混んでるとのことで、海老名の下今泉店へ。
厚木市内には色々な焼肉屋さんやホルモン屋さんがありますが、家族連れだとやっぱり焼肉の田口さんは入りやすいですね(^^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
横浜ベイスターズ勝利の輝き目指して!
厚木の横浜ベイスターズファンの先輩方と今日も横浜スタジアムへ。
オールスターゲーム明け、後半戦のスタートです。
広島との差は広がってますが、優勝目指して頑張って欲しいですね。
特に厚木市内で毎年自主トレしている三嶋選手や山崎選手を応援しています!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
新築のお家にお邪魔。
突然ですが、新築のお家にお邪魔しました。
グルメフェスタに顔出して、レンブラントからの訪問、最後はバッファローキング。
楽しい1日でした。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 内藤律樹選手、東洋太平洋のチャンピオンに! 2018.01.14
- 横浜の夜明け 2018.01.06
- 厚木市合同賀詞交換会 2018.01.05
- 厚木市役所の入口でお出迎え 2018.01.04
- 2017年最も残念だったこと。しんかど閉店。 2018.01.02
- あけましておめでとうございます。 2018.01.01
- 京都嵐山 2017.01.27
- 京都より厚木に帰る。 2017.01.22
- 厚木市内でも稲刈り開始! 2016.09.28
- 大山寺、阿夫利神社へ 2016.08.11
- 厚木でもポケモンGO 2016.07.23
- 厚木市にランドリー茅ヶ崎は無いと思いますが・・・ 2016.02.22
- 国会議事堂と武道館と。 2016.01.18
- ホルモンのあるまち岡山県津山市まで。 2015.10.21
- 日本スーパーフェザー級タイトルマッチ内藤律樹選手3度目の防衛☆ 2015.02.10
- もうすぐ2014年も終わり・・・来年は厚木市制60周年・・・ 2014.12.27
- 横浜ベイスターズ一色!!厚木市で自主トレの三浦選手も活躍中☆ 2014.09.01
- 神奈川県県央地域の雄峰・大山阿夫利神社へ 2014.08.19
- 甲子園開幕!!神奈川県代表は東海大相模 2014.08.11
- やっぱり横浜ベイスターズが好き! 2014.07.26
- 今日も鮎… あ、今年も鮎まつりがやってくる! 2014.06.27
- 日曜芸人最終回は厚木市飯山の元湯旅館! 2014.03.24
- 厚木でステーキ食べるなら…バッファローキング 2014.02.19
- 厚木市内でも再び大雪 2014.02.15
- あの一瞬の夏から33年・・・内藤律樹選手日本王者おめでとうございます!! 2014.02.11
- 厚木市内も雪景色・凍結に注意! 2014.02.08
- 厚木田園幼稚園・のびのびらんど 2014.02.02
- 京都の湯豆腐・厚木で食べるなら… 2014.01.29
- 横浜ベイスターズ・厚木自主トレした選手に期待‼︎ 2014.01.24
- 誕生日会・厚木の夜は長い 2014.01.23
- 今年のテーマは 挑戦と我慢 2014.01.10
- 今年の目標★ソフトボール上達★厚木市 2014.01.08
- 今年の目標@厚木市 2014.01.02
- 新年のご挨拶 2014.01.01
- 厚木市各地で餅つき… 2013.12.29
- 厚木市でホルモン焼き☆やっぱり酔笑苑かな。 2013.12.23
- 横浜ベイスターズ☆ダグアウトの向こうが凄い・・・☆厚木市☆自主トレ 2013.12.09
- 名古屋に行ってきました。 2013.10.23
- 横浜DeNAベイスターズ(>_<) 2013.08.25
- 伝説のボクサー、カシアス内藤さんをご存じですか? 2013.07.13
- 厚木から羽田へ 2013.06.15
- 厚木市南地区ソフトボール大会 2012.09.09
- 日大藤沢vs武相 スキ突きサヨナラ!場内騒然/神奈川大会 2012.07.15
- 厚木市内で一番うまいラーメン屋さんのトマトラーメン 2012.04.26
- 飯山ではさくら祭り・・・ 2012.04.09
- 息を止めて走った3ヶ月。 2012.04.05
- レンブラントホテルで結婚式 2012.02.26
- インフルエンザにご注意。 2012.01.08
- あけましておめでとうございます。 2012.01.05
- 厚木で楽しいことやろうよ再開。 2011.12.04
- たった2人のための贅沢な芋掘り大会 2011.09.10
- 昨日の北朝鮮戦でゴールの吉田麻也ブログ 2011.09.03
- 厚木市内某所の焼き鳥屋さん 2011.08.31
- これなぁんだ? 2011.08.21
- 久しぶりにダーツ 2011.08.15
- 足柄サービスエリア 2011.08.11
- スカイツリーのふもとへ 2011.08.05
- 甲子園の切符をつかむのは・・・ 2011.07.21
- 公より個をとったほうが楽 2011.07.15
- 大涌谷もくもく。 2011.07.14
- 炎天下の梅干し 2011.07.12
- ちょっと忙しいので・・・ 2011.06.23
- じゃがいも豊作。 2011.06.21
- 住宅用火災警報機は設置されましたか? 2011.06.16
- 厚木市に残る水田の風景 2011.05.25
- ピザうどん 2011.05.11
- レンゲも満開 2011.04.27
- 桜満開 2011.04.11
- 小田原報徳二宮神社で結婚式 2011.04.04
- 百貨店も節電中・・・ 2011.04.02
- 自家製保存食を作る。 2011.03.31
- ソフトボールシーズン到来 2011.03.23
- 地震の影響か・・・排水管から漏水 2011.03.16
- 久しぶりに夜の一杯 2011.03.08
- チャイニーズダイニング日進月歩でジュージュー焼きそば 2011.03.01
- ケーキハウスSUGIさんへ 2011.02.27
- 三田の名産!?「コロッケ」発見。 2011.02.26
- たまには他の場所で。 2011.02.23
- ハッピーバースデーの連続 2011.02.22
- 力を蓄えて・・・ 2011.02.18
- 厚木でも雪が降りました・・・ 2011.02.13
- ソフトボールシーズン到来。 2011.02.08
- あつぎ活性化ブロガー協会のロゴがマイナーチェンジ 2011.02.01
- 久しぶりに・・・練習 2011.01.21
- ワイワイ集まってのお年始 2011.01.13
- お祝い続き 2011.01.12
- お正月が終わると次の話題はバレンタイン・・・ 2011.01.09
- 今年も厚木市で家族が揃うことの幸せ 2011.01.08
- 自宅で料理・・・流行るかも。 2011.01.05
- 厚木市のお祝い品なら。 2011.01.03
- あつぎ活性化ブロガー協会のロゴが完成したそうです。 2011.01.02
- あけましておめでとうございます。 2011.01.01
- 2010年総括 2010.12.31
- 本厚木駅前の交番が新しく出来てきました。 2010.12.30
- あのタハラが閉店してしまう・・・ 2010.12.29
- 世の中は乱れんとしてなかなか乱れざるものにて候 2010.12.26
- 東京工芸大学へ潜入 2010.12.22
- 忘年会ラッシュ 2010.12.21
- 街角のイルミネーション 2010.12.16
- 地デジへの対応はお早めに。 2010.12.14
- M先輩ご卒業おめでとうございます!! 2010.12.11
- 冬の夜に外でシロコロを焼く。 2010.12.07
- 厚木市飯山元湯旅館のサンタヌキさん 2010.11.27
- 開幕スタメンへ、頑張れ小宮山!! 2010.11.21
- 久しぶりに三田でゴルフの練習へ 2010.11.17
- 忘年会シーズンが近づいてきた・・・ 2010.11.16
- 自家製ヨモギ団子 2010.11.11
- 厚木田園幼稚園のモザイクアート 2010.11.07
- 育児休暇に対する一考察 2010.11.03
- 厚木基地に降り立ったマッカーサーのお店!? 2010.10.23
- 母校、厚木市立三田小学校で運動会。 2010.10.17
- 厚木を愛する“さしがね”はひとつ 2010.10.12
- 厚木市内で甲府の鳥もつ煮が食べられるとは。 2010.10.07
- 厚木市三田の和菓子屋さんで厚木らしい和菓子を購入!! 2010.09.27
- たまには厚木から出て遊びに行こう。 2010.09.23
- Digital thinking Analog activities 2010.09.19
- 谷亮子先生の引き際はいつなのだろう。 2010.09.13
- 経済政策の追加は喫緊の課題。 2010.09.09
- もうすぐ厚木市三田のお米も収穫期。 2010.09.06
- 街の形が変わっていく。 2010.08.28
- 東京工芸大学厚木キャンパスのオープンキャンパスに行ってきました。 2010.08.22
- クワガタGET!! 2010.08.16
- TBS ドラマ「帰国」を見て。 2010.08.15
- 夏と言えば・・・甲子園。東海大相模頑張れ!! 2010.08.14
- 宮ケ瀬ダムはB級スポットらしい。 2010.08.09
- 神奈川工科大学の素晴らしい球場で世界大学野球選手権大会を観戦!! 2010.08.05
- 感涙。象の背中・・・ 2010.07.31
- 青少年広場で納涼盆踊り祭り 2010.07.25
- ゴルフ@清川CC 2010.07.21
- 地元厚木に住んでて良かったな、と思う一時。 2010.06.21
- 厚木で絶品の若鮎を食す。 2010.06.16
- ダチョウバーガーは厚木バーガー以上の話題性!? 2010.05.22
- 神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例 2010.05.19
- 地元企業としてやるべきこと。 2010.05.17
- 満腹スマイルモザイクアートの完成写真。 2010.05.12
- 野毛の名店、三陽に行ってきた。 2010.04.15
- 久しぶりのみなとみらいで結婚式 2010.04.12
- スーパーマルチプレーヤー死去。 2010.04.07
- 球春到来。酒井のスポーツ広場で楽しさと悔しさと。 2010.04.05
- 厚木市の貸家(借家)探しています。 2010.04.04
- 愛川町出身、五味隆典出撃中!! 2010.04.01
- 厚木産のふきのとう 2010.03.05
- ゼネラリストなのかスペシャリストなのか。 2010.02.25
- 神奈川工科大学周辺のお店情報 2010.02.24
- 10万アクセスありがとうございます。 2010.02.12
- 出雲大社相模分詞で豆まき 2010.02.04
- ハマの番長、三浦大輔選手のサイン入りベースボールカード 2010.01.19
- 年始の恒例行事 2010.01.05
- 年始 2010.01.04
- あけましておめでとうございます。 2010.01.01
- やっぱり年末はどこも忙しいらしい。 2009.12.27
- 父親はひどい花粉症ですが、、、 2009.12.20
- 耳が痛い。 2009.12.13
- 地元自治会館で忘年会。 2009.12.07
- 厚木から約1時間で行けるところ。 2009.12.03
- 御礼 2009.11.16
- 自家製(父親作)大根を収穫 2009.11.09
- 五味は魔裟斗とやって欲しい。 2009.10.31
- 今年は厚木出身のプロ野球選手誕生なるか? 2009.10.29
- 明日はドラフト。 2009.10.28
- 餅つき。機械ですけど。 2009.10.26
- TBS女性リポーター傷害容疑で送検 2009.10.22
- 秋葉宮「素人演芸会」に行ってきました。 2009.10.19
- 深く心に沁みわたる言葉 2009.10.18
- 本厚木駅から大手町まで久しぶりの電車 2009.10.16
- 厚木のお米も美味しいよ。 2009.10.13
- 自分の居場所は自分で創り、やりたい仕事は自分で得るもの。 2009.10.11
- こういう選手がいてこそ面白くなる。 2009.10.01
- 初体験!及川球場でソフトボールの試合!! 2009.09.29
- 本当にお世話になりました。 2009.09.28
- 三田の稲刈り その後 2009.09.25
- 厚木の秋の味覚 2009.09.17
- 焼肉一伸の開店祝いに行ってきました。 2009.09.12
- ダイエット開始かも 2009.09.03
- 大和の旬菜筑前というお店に行ってきました。 2009.09.01
- 日本列島に台風が吹き荒れる。 2009.08.30
- 厚木グラススタジオで手作りグラスを買ってきた。 2009.08.30
- 元湯旅館の夏祭りに行ってきました。 2009.08.27
- 早朝の本厚木駅。 2009.08.24
- 最高のマッサージ。 2009.08.21
- 赤くて古いポスト発見 2009.08.17
- 三田の田んぼでメダカGET!! 2009.07.30
- 親友君発見!! 2009.07.30
- 知らなかった!! 2009.07.16
- 再出発 2009.06.15
- 復活!! 2009.06.13
- 後輩の誕生日会 2009.05.26
- 今回の協賛はサントリー 2009.05.24
- サプライズ誕生日会 2009.05.19
- いよいよ、田植え!! 2009.05.18
- 久々の角の会 2009.05.16
- デニーズで2時間待ち 2009.05.12
- ロワジールで結婚式 2009.05.10
- 三田の田んぼに肥やしを蒔く 2009.05.04
- まるきんバーベキュー 2009.05.03
- 自治会ソフトボール 2009.05.02
- 連休初日の行先は。。。 2009.04.29
- 連休前 2009.04.28
- タヌキを捕まえた。 2009.04.24
- 角キープ!! 2009.04.23
- 厚木発横浜行き 2009.04.22
- B-1グランプリ 厚木シロコロ・ホルモン味 コーンスナックGET!! 2009.04.20
- チャリチャリGET!! 2009.04.19
- トリッパ(牛胃袋)のピリ辛トマト煮 2009.04.14
- 新しいブログ完成。 2009.04.12
- 積み残しの仕事 2009.04.09
- ragu!!ラグー!! 2009.04.07
- ビナウォークで大道芸 2009.04.06
- Big Deal 2009.04.04
- イライラ 2009.04.02
- 鈍痛 2009.03.30
- 世界に一つだけの塩ラーメン 2009.03.29
- べんけい 2009.03.28
- 津久井行き 2009.03.27
- 元気になる曲 2009.03.26
- 祝!!WBC優勝!! 2009.03.24
- そういえば 2009.03.23
- 事故乗り越え夢の甲子園へ/慶応高・元主将吉田さん 2009.03.22
- 誕生日会その2 2009.03.20
- 誕生日会その1 2009.03.19
- 奇跡の早起き 2009.03.16
- 日進月歩 2009.03.12
- 何もしないということ。 2009.03.11
- でっかいまるいだいこん。 2009.03.10
- 誕生日会ファイナル 2009.03.06
- YEG役員会と某会委員会ハシゴ 2009.03.05
- 雪と風邪 2009.03.04
- 就職祝い@べんけい 2009.02.28
- 商工会議所青年部2月例会 2009.02.27
- 祖父と飲む 2009.02.26
- きっちりお休み取りますね。。。 2009.02.25
- 角友の会 2009.02.24
- 休肝日 2009.02.23
- スモウレスラーはやはりデカイ!! 2009.02.21
- 便乗商売 2009.02.20
- 夜間にコーヒーを 2009.02.18
- 誕生日会 2009.02.17
- にぎわい処の地下 2009.02.16
- スタジオ裏でシロコロを焼く 2009.02.15
- パワポ 2009.02.12
- クール系とウォーム系 2009.02.10
- 頑張っている人に頑張れということ 2009.02.04
- 出雲大社相模分詞の節分祭 2009.02.03
- エンジン点火 2009.02.02
- きさく 2009.01.28
- 商工会議所青年部臨時総会及び新年会 2009.01.27
- 市役所での会議及び某団体決起大会 2009.01.26
- 仕事と風邪 2009.01.25
- 1月のお誕生日会 2009.01.24
- 御殿場プレミアムアウトレット 2009.01.21
- 御通夜 2009.01.19
- COGUの時計 2009.01.17
- 職業選択の自由?雇用のミスマッチ? 2009.01.15
- 賀詞交歓会ハシゴ 2009.01.13
- 日馬富士関頑張れ。 2009.01.11
- 仕事始め 2009.01.08
- 旅先で見た景色 2009.01.05
- 葛冷麺 2009.01.04
- お正月休み 2009.01.03
- 正月恒例行事 2009.01.02
- 明けましておめでとうございます。 2009.01.01
- 今年1年を振り返って 2008.12.31
- 晦日の夜 2008.12.30
- 大掃除 2008.12.28
- 睡眠時間 2008.12.21
- 生タコとケーキ 2008.12.20
- 至福の鍋、至福のひと時 2008.12.18
- 福岡の思い出 2008.12.17
- 山下大輔氏、ドジャースのコーチに 2008.12.16
- シロコロ打ち上げ 2008.12.14
- The Godfather 2008.12.10
- 来る者拒まず、去る者追う。 2008.12.07
- 1年ぶりのラグビー観戦 2008.12.06
- 元湯旅館のシンボルがサンタになった。 2008.12.05
- 忘年ゴルフコンペ 2008.12.02
- 三浦大輔選手の決断に思うこと 2008.12.01
- 林の眼鏡市場へ 2008.11.29
- 不動産業界の破たん企業増加に思うこと 2008.11.27
- 忘年会シーズンスタート 2008.11.25
- 小池百合子元環境相講演会 2008.11.24
- エンジン点火 2008.11.23
- トラブル 2008.11.21
- やった西武優勝!! 2008.11.17
- 富士を望む 2008.11.14
- 休養 2008.11.07
- 誕生日会幹事 2008.11.05
- たしかなこと 2008.11.03
- カットモデル 2008.10.30
- いよいよ明日はドラフト会議 2008.10.29
- ホテルのバー 2008.10.28
- ラストシーズン 2008.10.27
- ラポール!! 2008.10.23
- 引き続きスポーツの秋 2008.10.22
- マンション管理組合理事会 2008.10.19
- ダブルヘッダー 2008.10.18
- 祖父の運転手でみなとみらいへ 2008.10.17
- 諦めたらゲームセット 2008.10.11
- 会議の進行方法 2008.10.09
- ショーシャンクの空に 2008.10.08
- 株式会社情報工場の社長と面談 2008.10.07
- 母校(田園幼稚園)の運動会を見学 2008.10.05
- 実りの秋 2008.10.03
- 期末に思う 2008.09.30
- 引っ越し 2008.09.29
- リーマン破綻に思う 2008.09.23
- お詫び 2008.09.22
- 初東京湾アクアライン 2008.09.21
- 創立10周年記念に船に乗る。 2008.09.20
- 異業種交流会 in 関内 2008.09.18
- 小さな幸せ 2008.09.16
- 精米精米 2008.09.15
- 稲刈り作業開始 2008.09.14
- 予定外なので道具の紹介。。。 2008.09.13
- 稲穂!! 2008.09.12
- いよいよ稲刈り。 2008.09.10
- 初ナイターゴルフ 2008.09.03
- 従兄弟の結婚式 2008.08.31
- 「泣きそうな子に優しくすると、逆に大泣きしてしまうことがある」 2008.08.26
- 涼しくなった? 2008.08.19
- 厚木産茄子・ナス・なす!! 2008.08.18
- 座架依橋でバーベキュー 2008.08.17
- 最高の輝きに感謝 2008.08.15
- ゴルフコンペ欠席 2008.08.14
- 妹の誕生日 2008.08.13
- お盆休み 2008.08.12
- お盆休み 2008.08.10
- 雷雨 2008.08.09
- 夜想曲 2008.08.08
- 私もあなたの数多くの作品の一つです。 2008.08.07
- 厚木プラザボウルでボウリング 2008.08.04
- 残念ビアパーティー、でも。 2008.07.27
- think global act local 2008.07.26
- OB会 2008.07.24
- 「Face to Face」と「個と個」 2008.07.17
- 結婚式ラッシュ 2008.07.12
- 馬車道の馬車馬 2008.07.10
- 後半戦スタート 2008.07.01
- 前半戦終了 2008.06.30
- シロコロでフードバトル打ち上げ 2008.06.24
- 雨の中のゴルフ 2008.06.22
- 母校OB会の総会・懇親会に出席 2008.06.14
- 気分転換 2008.06.06
- 伝えるということ 2008.06.05
- ココカラ始まる 2008.06.03
- 断髪 2008.06.02
- はしごはしごはしご 2008.05.28
- 僕は笑顔でみんなは泣いてる。 2008.05.27
- 祭りの跡そして急遽誕生日会 2008.05.26
- 連日の準備 2008.05.24
- 大嵐その後 2008.05.20
- 魅力ある大人へのステップアップ 2008.05.13
- 『グリーンマイル』 (The Green Mile) 2008.05.10
- みなとみらいで勉強 2008.05.08
- リバーランドでバーベキュー 2008.05.04
- 先輩 2008.05.02
- 銀行員時代を回顧する 2008.05.01
- 小田原城カントリー倶楽部でゴルフコンペ 2008.04.29
- うなぎ磯料理「最上川」でのひととき 2008.04.26
- ブログを読んで下さる皆様へ 2008.04.22
- 就職祝い 2008.04.18
- 友達100人出来るかな 2008.04.17
- 徒然なるままに 2008.04.14
- 竹の子ニョッキ 2008.04.13
- 厚木が元気になるように 2008.04.11
- 叱られる喜び 2008.04.09
- お花見? 2008.04.06
- ボヤキは永遠なり 2008.04.02
- 友の旅立ち 2008.03.31
- 結婚式ラッシュ 2008.03.29
- 終わり悪けりゃ・・・ 2008.03.28
- 燃え尽きたい。 2008.03.27
- ありがとう、たっくん。 2008.03.25
- 頭が痛い。 2008.03.24
- 出会いと別れ 2008.03.23
- 親友の誕生日会 2008.03.22
- 悩み事になりそうなこと。 2008.03.20
- 甲子園 2008.03.14
- ダーツ 2008.03.13
- ウェディングパーティー 2008.03.08
- 崇高の礼 2008.03.07
- 新江ノ島水族館 2008.03.05
- 人が人を呼ぶ 2008.02.23
- 寒空の下 2008.02.22
- 悩み事の解決方法 2008.02.19
- 誕生日 2008.02.18
- 刺激 2008.02.12
- サプライズ誕生日会 2008.02.09
- お正月休み 2008.01.03
- 箱根駅伝 2008.01.02
- 一年を振り返って 2007.12.31
- 出会った友人たち 2007.12.29
- 餅つき 2007.12.28
- まだまだ続く綺麗なイルミネーション 2007.12.26
- ご褒美買い 2007.12.24
- ノンアルコールで厚木の未来を語る 2007.12.19
- 花粉症ですか? 2007.12.18
- 望年会 2007.12.17
- 今年2度目の元湯旅館 2007.12.16
- 感動のエール 2007.12.13
- 打ち合わせ 2007.12.10
- 持つべきもの 2007.12.08
- 人生の転換 2007.12.05
- 感動の涙 2007.12.04
- 練習あるのみ。 2007.11.29
- 草野球@中央農業高校 2007.11.25
- お泊り会 2007.11.19
- 続いて欲しくないこと 2007.11.17
- ヤクルトで乾杯 2007.11.14
- ヒロサンカライタタク 2007.11.12
- 休日 2007.11.07
- 何は何を呼ぶか 2007.11.05
- 豆粒 2007.11.03
- さらば、みなとみらい。 2007.10.31
- 甲子園 2007.10.30
- また・・・ 2007.10.30
- 私、御紹介賜りました。 2007.10.23
- 衝撃事件 2007.10.22
- 悪化 2007.10.17
- 祖父祖母 2007.10.04
- 喉 2007.10.03
- ブログ移動 2007.09.30
最近のコメント