カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の431件の記事

厚木市内のコロナウィルス感染者数と最近の僕

最近、コロナウィルス感染者が厚木市内で増加していないな・・・と思っていたら、昨日は2名増。

やっぱり油断してはいけないんですね。

6月1日からは学校も始まりますし。

最近の僕はFBやインスタ、Twitterばかりでブログはさぼり気味。

20200526-122247

それでもって今年も田植えが終わりました。

三田もそうですが、最近は田んぼや畑を潰して資材置き場や駐車場にするところが増えてますね・・・

中には違法建築ではないの?と思うようなコンテナの積み上げや事務所を作ってしまったり。

せっかくの田園風景が完全に壊されています。

仕方ないのかもしれませんが、悲しい気持ちになりますね・・・

地元を守らなければ。

| | コメント (0)

イトーヨーカドー食品館厚木店オープン!

既に厚木市内でも話題になっていますが、イトーヨーカドー食品館厚木店がオープンしました!

『1975年より42年間営業していた「イトーヨーカドー厚木店」の駐車場跡地を商業施設とマンションの複合開発として再開発を進め、保育園と専門店を併設した食品スーパーとして再出発する。

食品売場は、地場野菜や厚木に本社を構える有名洋菓子メーカー「プレシア」のスイーツ、地域の食文化を取り入れた「豚肉の味噌漬け弁当」など地域性にこだわった商品をラインアップする。』

(流通ニュースより)

2階にはケーズデンキが入っていますが、厚木市林のヤマダ電機や、三田のJoshinなどと競合するんでしょうね・・・

最近電化製品もインターネットで購入出来、さらには店舗よりも安いことが多いので大型店舗は今後どうなるんでしょうか。

注目していきたいと思ってます。

 

|

築地と海鮮丼

最近、諸事情で築地や銀座付近に行くことが増えています。

築地の中にもたまに行くのですが、驚くのは外国からの観光客の数。

本当に多いです。

厚木市もオリンピックでニュージーランドのホストタウンになっていますが、これからますます増えるんでしょうね。





ちなみに厚木の1.5倍ぐらいの値段感覚の海鮮丼です。

| | トラックバック (0)

レオパレスのアパート問題について

レオパレス1324棟、外壁や天井基準満たさず

「賃貸住宅大手「レオパレス21」(本社・東京)は7日、全国に建てたアパートで、外壁や天井などで建築基準法の規定を満たしていない物件が計1324棟あったと発表した。このうち一部は耐火性能を満たしていない。同社は問題のあった物件を改修する期間中、最大1万4443人の入居者に引っ越しを要請する。」

(2019年2月8日 読売新聞)

真面目にやっている不動産屋さんや地場のメーカーさんからしてみると信じられないし、市場から退場して欲しいぐらいの話です。

レオパレスに関しては、借り上げの問題や修繕の問題等様々な訴訟が起きたりしていますが、このニュースの件に関しては建物そのものの根底に係わること。

消費者を騙して利益を上げていた、としか言えません。

このビジネスモデルも限界に来ているんでしょうね。。。

| | トラックバック (0)

明石市長の暴言問題

マスコミを騒がせてる明石市長の暴言問題。
勿論暴言自体には全く理解ができませんが、その発言の全文を読むと、なかなか興味深いものがあります。

神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012019280.shtml

やっぱり最後の部分。

市長「ずっと座り込んで頭下げて1週間以内に取ってこい。おまえら全員で通って取ってこい、判子。おまえら自腹切って判子押してもらえ。とにかく判子ついてもらってこい。とにかく今月中に頭下げて説得して判付いてもうてください。あと1軒だけです。ここは人が死にました。角で女性が死んで、それがきっかけでこの事業は進んでいます。そんな中でぜひご協力いただきたい、と。ほんまに何のためにやっとる工事や、安全対策でしょ。あっこの角で人が巻き込まれて死んだわけでしょ。だから拡幅するんでしょ。(担当者)2人が行って難しければ、私が行きますけど。私が行って土下座でもしますわ。市民の安全のためやろ、腹立ってんのわ。何を仕事してんねん。しんどい仕事やから尊い、相手がややこしいから美しいんですよ。後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は」

何度も言いますが、暴言はダメです。ただそれはそれとして、様々な意見が出るのは、能力が高い人がこういう気概で行政を行い、そこに成果が出ているからなんでしょうね。

| | トラックバック (0)

厚木から大阪へ

所属させて頂いている会の旅行で大阪へ。

仕事の出張で3年ほど前に来て以来です。




大阪城は小学生以来。

横浜商業高校が甲子園に出場した年だったはず。




なんばグランド花月は初体験。

色々なものを見させて頂き、また地元厚木の大先輩方と懇親を深めることが出来ました(^^)

| | トラックバック (0)

焼肉の田口




焼肉の田口さんに行ってきました。

恩名店が混んでるとのことで、海老名の下今泉店へ。

厚木市内には色々な焼肉屋さんやホルモン屋さんがありますが、家族連れだとやっぱり焼肉の田口さんは入りやすいですね(^^)

| | トラックバック (0)

横浜ベイスターズ勝利の輝き目指して!




厚木の横浜ベイスターズファンの先輩方と今日も横浜スタジアムへ。

オールスターゲーム明け、後半戦のスタートです。

広島との差は広がってますが、優勝目指して頑張って欲しいですね。

特に厚木市内で毎年自主トレしている三嶋選手や山崎選手を応援しています!

| | トラックバック (0)

厚木市内でカブト虫発見




カブト虫を獲ってきました。

夏が終わる前に自然に帰そうかと思います。

まだまだ厚木市やその周辺地域は自然がいっぱいですね。

| | トラックバック (0)

新築のお家にお邪魔。

突然ですが、新築のお家にお邪魔しました。

グルメフェスタに顔出して、レンブラントからの訪問、最後はバッファローキング。





楽しい1日でした。

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧